こんにちは。
今日は毎年着ている日常定番コーデな
黒いタートルネックと茶系のニットレギンスの
ちょい外出バージョン~

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (4)3


hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (1)


hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (6)

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (3)2

黒のタートルニットはチュニックドレス~
少しだけ丈が違いますがミドルゲージとハイゲージを持っていて
ミドルゲージの方がバランス的にわたしの身長に合う気がするのですが
暖かくなりつつあるのでハイゲージの方で~。

レギンスもウールニット、
ピタピタにならないところが好みでブーツイン。

このタートルネックとニットレギンスは
毎年冬になると着ている定番で
その上下にベレー帽と花柄ジャケットを足して
外出仕様に~
ちょっと山の方へランチやお花見に行くときも動きやすくて便利!

ベレー帽は新しいアイテム探しをする中で
オンラインのナチュラル系の古着屋さんにて見つけたモノ~

墨黒を少し薄めたような色のチャコールグレーで
刺繍や生地のアップリケが付いた素材感が面白い組み合わせ。

hitomi shinoyama×mina perhonenで
~go!~テキスタイルが使われています。

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (2)

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (5)2

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (7)4

ジャケットは片づけで残したかなり昔のドリス。
生地がとっても素敵でクラシカルな形~

この組み合わせなら
着るよりも手に持つだけの方が量的に好きかな‥‥。
ずっと着ていなかったのですが、すっごく好きには届かずなので挑戦はつづくです。

全体には暗い色目なので
白いウロコ柄刺繍の布バッグを斜め掛けし
ピアスをアイボリーの蓮にしました。

リングはスプーンリング~ピアスと共にヴィンテージです。

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (8)

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (9)

hitomi shinoyama×mina perhonenベレー (10)2

まだ入手したばかりではありますが
三月になったので、このベレーはまた来年。

少しクローゼットの中の
真冬仕様のモノを仕舞いはじめました。

それにしても、まだまだ寒さも残っているので
何を着るかはなかなかに面白くもあり
ムズカシイところでもあります。

実は、そんなこともあって
数年前からスプリングコートを探しはじめました。

長らくは必要なし‥と
下に重ねて着ることでしのいできましたが
もっと季節感と共に楽しむためには
必要なアイテムなんだ‥と気が付いた次第~(^^)

まず欲しいのは、リネンの濃いめベージュ系ですが
多分、ここでなら気に入ったモノに出逢えるはず‥と
頼みにしていたショップさまが
なんと昨年、地元から撤退‥‥(´・ω・`) ショボーン

そこは気を取り直して
引き続きアンテナを張りつつ
こころが動くものを探していこうと思っています。


さて、最近見て面白かったファッション関連YouTube~
前回に引き続きストリートスナップ系~~~


【ファッションスナップinパリ】88歳全身シャネルのパリマダム!歳を重ねて守り続けるパリ流のエレガント | Fashion Snap in Paris


“着こなす”とは好きに着ること。Y2Kやヴィンテージブームが続くパリの冬ルック。| LE STREET STYLE | VOGUE JAPAN


【東京2月編】The Best of Street snap in Tokyo【February 2023】


88歳のパリのマダム!すご~く素敵!!!
88歳ですよ88!
実は、我が家の介護4の家族が今年88歳で身近に感じる年齢‥‥

こんな風に自分の脚で歩きおしゃれをし
更に卓越したセンスの持ち主‥てすごすぎる~~~

グリーンのジャケットの女性や
ピンクの女性の着こなしがいいなぁ‥。

あと、全身古着で~という男性の
色遣いや質感の違う素材の合わせ方すごく好き。

この方は「環境問題が注目されているので
ヴィンテージを多く取り入れています」
‥とおっしゃっていました。

コメントをしているルドヴィック デ サン サーナンが
「ヴィンテージを着ている人ばかりで面白い」と言っていましたが
本当に個性的で面白いです。

そしてシトウレイさんのストリートスナップ!
毎回す~ごく好き!!
ここに登場する人達は服をものすごく愛しているし
とても自由!

これらの動画を見ていて
キーワードは「ヴィンテージ」と「ジェンダーレス」かな。
ものすごく面白いです。

お洋服の旅はつづく~~~
それでは、またヾ(=^▽^=)ノ


3月1日のライブドアさまの編集部の「推し」に 
クラシカルなタックドレスと十九年前のコートのコーデ~ を
掲載したいただきました。
ありがとうございます。( ´ ▽ ` )